老夫婦はヨタヨタと北極圏まで来ました。ロシアとフィンランド、ノルウェーの国境が交差する北緯70度。極寒の世界でオーロラ観賞するためです。
北極圏にはオーロラベルトと呼ばれるオーロラ観賞地域があります。今回はフィンランドのサーリセルカとノルウェーのトロムソとキールナで観賞できました。
老夫婦は「女神アウロラの華麗な踊り」に大興奮しました。闇夜が突然裂けて緑色のネオンのカーテンが降りてきました。ネオン光は波の帯のようにも見えます。女神アウロラ(Aurora)は、巨大なネオン色した羽衣を付け北極の暗闇で踊っていました。
オーロラの発生は太陽の磁力とプラズマが密接に関係するそうです。その研究のために「電磁気学」と呼ぶ研究分野が生まれ謎は解明されました。この驚異に科学の話は忘れておきましょう。謎でかまわないと思いました。
まさに「地球劇場の神秘な自然美の演出」 です。

