”エーガ愛好会” の仲間と西部劇 ”シルバラード” について書いた時、この仮想の町はどこにあるのか? となんとなく書いたところ、さすがその道の識者から早速ご連絡があった。本稿ではだいぶ前に、”赤い河” を話題にしたとき、Red River Valley とはどこか? と書いたことがあったが、結構面白い話題ではあるな。
(安田)ウィキによれば、シルバラードはゴルフ場の名前になっているナパヴァレーの一角のようです。映画でも最後は加州に行くことになっているので、ここがその場所なのでしょうか?確かに緑の多さはネヴァダやアリゾナ、はたまたニューメキシコでもありません。ウイキにいわく:
ナパバレーでも特に名高いシルバラードトレイル。オークが立ち並ぶのどかなトレイル沿いには世界クラスのワイナリーが連なり、1週間かけても回り切れないほど。ナパとカリストガを結ぶ最初の常設道路であるシルバラードトレイルはおよそ48キロメートルにおよび、ほぼ平行に走るハイウェイ29号線の代わりに使われるのどかな小道です。
(小田)(映画の中で)黒人男性が、シカゴから来たと言っていることから、
ックに「シルバラード」(Silverado)(船津)日本にエルドラドは無いのかなぁ。
日本の農家は大分以前と変わり一家に4台の車が在るとかね!
豊かには成りましたね。でもほんの一部だと思います。 (編集子)なるほど、クルマにありましたね、確かに。当時たまたまカリフォルニアにいた僕にとってはやはり マスタング が憧れでしたけど。
初代マスタング(ムスタングとは言わないことを現地で知った)。リー・アイアコッカをフォード社長にのし上げた名車。


