須磨離宮公園 (大学時代クラスメート 飯田武昭)

温暖な好天の今日、神戸から少し西寄りの須磨離宮公園に薔薇と紅葉を期待して見に行きました。紅葉は未だ若干早かったですが、薔薇は好天に良く映えて綺麗でした。

須磨離宮公園は山陽電車の「月見山駅」から「バラの小径」と銘名された曲がりくねった住宅街のやや上り路を10分ほど進んだ先にある公園と隣接する植物園とが合わさっています。“バラの小径“を“茨の小径“だとか冗談を言いながら辿り着きました。

公園内のレストランで食べた淡路島地鶏のチキンカレーライスは結構美味しかったです。

(船津)秋薔薇が綺麗ですね

(編集子)小生、生を受けた場所は当時鐘紡の工場があった須磨、であるとは知っているがまだ訪れたことはない。KWV150周年ワンデルングの時、本籍(その後転籍したが)大島郡安下庄町、というところの直近を歩きながらなにかと気が進まず、訪問に絶好の機会を生かせなかった。

別に 過去は振り返る意味がない、などとハードボイルド風を吹かすわけではないのだが。