頂上で揺れていた花    (44 安田耕太郎)

Screenshot

仙丈ケ岳山頂で烈風にも負けず寒さにも負けず、岩肌に逞しく健気に咲いていた「高山植物 ミヤママンネングサ 」(深山万年草)です。保屋野さんのウエア黄色と同じ。他2人は青と赤、まるで交通信号機のトリオでした。

(金藤)

お帰りなさい。 スーパー介添人⁈お若い光輝さんが同行されて、留守宅の皆さまも心強く思われたことでしょうね。

高山植物ミヤママンネングサは知りませんでしたが、うちには下界のマンネングサが咲いています。随分前に実家から持ってきた鉢に一緒に入って来たのですが、今でも場所を変えて咲き続けています。

外は暗くなってしまい写真は撮れませんので、ネットにあった画像をコピーしました。 多肉植物 のベンケイソウ科マンネングサ属です。 葉の数は下界のマンネングサの方が多く、花と花茎も違うようですね。