今日は温暖な気候に恵まれたので、京都の嵯峨野に出掛けてきました。
本来は小倉山の亀山公園から常寂光寺、落柿舎、二尊寺から祇王寺、清凉寺を巡って帰るルートを考えていたのが、渡月橋周辺からの桜が未だ満開でその見事さで足が止まり、落柿舎辺りでランチする処が見つからず、竹の小径(竹林)辺りからはインバウンド観光客の人並みに呑まれ、途中で計画の完遂を断念して夕方帰宅しました。
桜の色は宝塚辺りよりはピンク系が強いように感じたのは日光の加減かも知れませんが、スナップを添付します。
旧き友集い語ろうは 過ぎし日の旅山の想い (投稿は著者あてメールでお願いします)