(亀岡自慢のキンカン)
思いもかけず、編集子小学校(大田区立赤松小学校)時代の恩師、五十嵐先生からお便りを頂戴した。プライベートなことではあるけれど、とてもほんわかとした、暖かいやりとりをしたので、先生とこれで70年近く交友している友人との往復メールを、ご了承を得て紹介する。先生力作のグレープルーツの写真そのものはまだ頂戴していないが、同好の士というか園芸フリークの方から先生へのアドバイスでも頂ければ望外の幸せである(なお、五十嵐学級のクラス会はまだつづいていて、傘寿を迎えての小学校仲間との付き合いはまた格別に感じる。先生は卒寿を越えられてなお年齢を感じさせず、まさに矍鑠、いまだに愛車を駆って元気でおられる。まさにわれわれの理想の姿というべきか)。
*************************
(五十嵐―中司)
恭君がアメリカにいるときに、親孝行で、大森のお母さんへグレープフルーツを送りましたときお母さんが私に恭君の気持ちを汲んで、少しおすそ分けしてくださいましたが、とてもおいしかったので、思わすその種を一粒庭に埋めたところ、40年近く経った昨年秋頃二つほど、実を付けました。まさに奇跡です。大きさはテニスのボール位になっています。軟らかくなったら、取って食べてみようと毎日、眺めて居ます。味をみたらまたメールします。
(中司―五十嵐、亀岡)
メールを読ませていただき、一瞬、あっけにとられたというか、呆然としたというか、正に信じられない思いにとらわれ、無性に嬉しくなりました。ワイフにも見せましたが、二人ともこの事実を覚えていません。たしかに当時、アメリカで生活するということそのものが非日常的でしたし、グレープフルーツも珍しかったですものね。しかしほぼ半世紀たって命が芽生えるということ、感激です。美味しい実がなることをひたすら祈る気持ちです。
(亀岡―五十嵐、中司)
今日 午前中は今春初めての絵の教室に出席、帰宅し昼食後PCを開いたら先生と中司さんのメ-ルのやりとり 転送で入ってました。グレ-プフル-ツ約40年で結実との事 庭いじり好きの家内に話しました。
30年前 入間の家を新築、移転した際家内の友人がすでに実が少しついたキンカンの苗木をお祝いに頂きましたがその後 木はすくすく成長しましたが実は全く付かなかったのに一昨年から急に付き始め昨年秋は大豊作!柑橘類は「バカなり」と言って忘れた頃になりだすとの事です。家内は「キンカンジャム」を沢山作ってくれました。お昼 パンに塗ってます。美味しいですよ。先生の家の「中司さんのグレ-プフル-ツ」も今年の秋からはきっと沢山 実を付けますよ。
(五十嵐―亀岡、中司)
亀岡家のキンカンは苗木から30年かかり、私の家のグレープフルーツは種からだったので、40年もかかったのですね。家の柚木も30年以上経ってから、今年1個だけ実を付けました。家内が「譲る馬鹿30年ね」と言って笑いました。
40年前に亀岡君から頂いた「金木犀」は10月になると必ず「香り豊かな花」を樹いっぱいに咲かせます。それが終わると、「山茶花の花」が咲き始めます。年越した今日もその美しい「花」を咲かせています。改めて、亀岡君にお礼申し上げます。我が家の庭には、孫の「桃子」が生まれたとき、記念に植えた桃の木や「洋祐」が生まれた時のさくらんぼの木があり、梅酒を造る「梅の木」も毎年実がなります。加えてグレープフルーツ、我乍ら欲深だなと思っています。
(中司―五十嵐)
昨日、お葉書頂戴してご返事しようかと思っていたところです。わざわざありがとうございました。母の37回忌ということも、お知らせいただくまで全く気が付きませんでした。不肖の子供で申し訳ありません。
実は先週、大学の部の同期会があり、その席でひとりが ”ジャイ(慶応ではずっとこのあだ名でよばれていました)のお母さんは実に美人ですごくいい人だった”という話を突然はじめ、もちろん同席した仲間25人全部が母を見知っている
わけもなく、話が進むにつれて大笑いで終わったという事件?がありました。その直後に先生からのお便りを頂戴したことになります。暮れにワイフと二人して墓参りをしたばかりでしたし、なんだか妙な気持ちであります。
でも、このグレープルーツの話は本当にほんのりとしていい話ですので、亀岡の快諾も得ましたので、一部、小生の”ブログ”に紹介させていただきます。
改めて、ありがとうございました。いよいよ寒さ本番です。ご自愛いただきますように。