先ずこの顔見て下さい!男・高倉健ここにあり。
酒気吞まない。煙草も止めた。
高倉の寡黙な立ち姿と目力が東映任侠路線でその威力を発揮した。 スターであることを宿命づけられた高倉は以降、 無口で禁欲的で任侠道を貫く男という像を壊さぬよう真の映画スタ ーとしての生き方を貫いた。自らを厳しく律して酒を飲まず、 筋力トレーニングを続けていた。
これ以降、仁侠映画を中心に活躍。耐えに耐えた末、 最後は自ら死地に赴くやくざ役を好演し、 ストイックなイメージを確立した。1964年から始まる『 日本侠客伝シリーズ』、1965年から始まる『網走番外地』 シリーズ、『昭和残侠伝シリーズ』 などに主演し東映の看板スターとなる。
高倉の寡黙な立ち姿と目力が東映任侠路線でその威力を発揮した。
これ以降、仁侠映画を中心に活躍。耐えに耐えた末、
男・高倉健は1931年2月16日、 福岡県中間市の裕福な一家に生まれる。父は旧日本海軍の軍人で、 炭鉱夫の取りまとめ役などをしていた。母は教員だった。 幼少期の高倉は、肺を病み、虚弱だった。 終戦を迎えた中学生の時、アメリカ文化に触れ、 中でもボクシングと英語に興味を持った。 学校に掛け合ってボクシング部を作り、夢中になって打ち込み、 戦績は6勝1敗だった。 英語は小倉の米軍司令官の息子と友達になり、 週末に遊びに行く中で覚え、 高校時代にはESS部を創設して英語力に磨きをかけた。 旧制東筑中学、福岡県立東筑高等学校全日制課程商業科を経て、 貿易商を目指して明治大学商学部商学科へ進学。 在学中は相撲部のマネージャーを1年間務めていた。 英語の得意な男・高倉健。60年代半ばの東映による任侠映画ワンパターン量産体勢は高倉を 疲弊させ、 結果的に気持ちが入らない不本意な演技が見られるようになった。
1959年2月16日(高倉が28歳の誕生日の時に)、 1956年の映画『恐怖の空中殺人』 での共演が縁で江利チエミと結婚。3年後の1962年、 江利は妊娠し子供を授かるが重度の妊娠中毒症を発症し、 中絶を余儀なくされ子宝には恵まれなかった。 江利の異父姉が様々なトラブルを起こし、 結婚に悪影響を及ぼしたとされる。 江利側からの申し入れで1971年9月3日に離婚した。離婚原因は江利チエミの親族にまつわるトラブルからである。
1959年2月16日(高倉が28歳の誕生日の時に)、
その後、高倉は女性との交際の噂はあったものの、 再婚はしなかった。一方、 離婚から11年後の1982年2月13日に、 江利は脳卒中と吐瀉物誤嚥による窒息のため、 45歳の若さで不慮の急死を遂げている。 葬儀には姿を現さなかった高倉だが、江利の命日には毎年、 墓参りは欠かさず、花を手向け、本名を記した線香を贈って居た。また、2009年11月、 同年8月に亡くなった女優の大原麗子の墓参に訪れ掃除をし、 30分以上語りかけていたことが2010年8月に報じられた。
礼儀正しい人物であり、すべての共演者に挨拶を忘れず、 監督やプロデューサーをはじめ、 若い新人俳優やスタッフにも必ず立ち上がり、 丁寧にお辞儀して敬意を払う。 映画俳優って一番大事なところは何かっていうと、 その感受性の所だけなのかなって、それはもう自分の感性、 感じられる心を大事にする。それしかない。
余計なテクニックを廃し、最小限の言葉で、 演じる人物の心に込み上げるその瞬間の心情を表す台詞・ 動きを表現する芝居を真骨頂としており、 基本的に本番は1テイクしか撮らせない。これについて「 映画はその時によぎる本物の心情を表現するもの。 同じ芝居を何度も演じる事は僕にはできない」と述べている。 また「普段どんな生活をしているか、どんな人と出会ってきたか、 何に感動し何に感謝しているか、 そうした役者個人の生き方が芝居に出ると思っている」 としており、肝に銘じているという。「俳優にとって大切なのは、 造形と人生経験と本人の生き方。生き方が出るんでしょうね。 テクニックではないですよね」とも言い切る。東京アメリカンクラブのメンバーである高倉は外国人の友人・ 知人が多い。千葉真一は高倉に誘われて同クラブへ行った時や、 パンアメリカン航空のパーティーへ出席した時に、 千葉のファンであるフライトアテンダントを高倉から紹介されたり など、 ハリウッド映画出演前から英語に堪能な高倉を目の当たりにしてい る。
2013年10月25日、 政府は高倉を含む5人に文化勲章を授与することを決定。 11月3日、皇居で親授式が行われた[。 親授式後の記者会見で高倉は、「 日本人に生まれて本当によかったと、今日思いました」 と述べている。また、この受章については親授式前の10月にも、 「今後も、 この国に生まれて良かったと思える人物像を演じられるよう、 人生を愛する心、感動する心を養い続けたいと思います。」 とのコメントを発表している。
2014年11月10日午前3時49分、