さる3月17日、近所の港北区新羽町にある西方寺というお寺を訪ねました。 800年前鎌倉に創建され、その後500年前に、この地 新羽に移ってきた真言宗のお寺で、横浜七福神の恵比寿神でもあります。花の寺として知られ、四季いろいろな花が咲いてますが、今は春の彼岸に咲くことから中日桜と名付けられた桜が満開でした。桜の蜜を吸いに来るのか、小鳥がたくさんやってきてました。 桜には、うぐいすか、メジロか、と思っていましたが、寺の住職さんに聞いてみましたら、ヒヨドリという鳥とのことでした。
|
旧き友集い語ろうは 過ぎし日の旅山の想い (投稿は著者あてメールでお願いします)
さる3月17日、近所の港北区新羽町にある西方寺というお寺を訪ねました。 800年前鎌倉に創建され、その後500年前に、この地 新羽に移ってきた真言宗のお寺で、横浜七福神の恵比寿神でもあります。花の寺として知られ、四季いろいろな花が咲いてますが、今は春の彼岸に咲くことから中日桜と名付けられた桜が満開でした。桜の蜜を吸いに来るのか、小鳥がたくさんやってきてました。 桜には、うぐいすか、メジロか、と思っていましたが、寺の住職さんに聞いてみましたら、ヒヨドリという鳥とのことでした。
|