月一メンバー 家に籠る (24)   (36年組まとめて面倒見よう)

(深谷勝)

ご無沙汰です。小生の日課は、朝5時半起床、犬の散歩30分~1時間(犬のご機嫌により)、午前中は家の掃除、洗濯たまに庭の雑草取り、午後は、近くを流れる「古利根川」の土手を往復約1時間ウオーキング(歩数で7000~8000歩)という生活です。

犬の散歩を含めると毎日1万歩は歩いております。ゴールデンウイークに入り、土手も家族連れのサイクリングが増えてきました。明日、庭の芝刈りを予定しています。最近、PCのジグソーパズルを見つけ、いまハマっています。

(遠藤夫士男)

2月イタリア北部3泊、ミュンヘン2泊後3月 2日に帰国してから82歳の歳と合わせて周囲に特別の関心を持たれ続けた2か月でした。当初「海外旅行者は要注意人物」で肩身の狭い1~2週間でしたが、最近は「2週間以内の渡航歴」と捜査対象から外れました。帰国後2か月、体温36度5分、血中酸素98%前後で安定しています。ただ、毎日の生活態度はお恥かしい限りの体たらくです。「月一」社中各位のメールを拝見するにつけ、反省するばかりです。

昼間から深夜までTVやPCを友とし1万歩以上の散歩は週に1~2回程度、電車やバスは全くご無沙汰です。これから鎌倉へ墓参りに行ってきますが、怖い東京は湾岸道路で素通りし、県外者(車)お断りの鎌倉には朝日奈峠からこっそり入ります。ほんとに「もう収まってもいいコロナ」。

(翠川コメント)イタリア旅行、お疲れ様でした。今の私から見れば貴兄は宇宙人のような存在ですな。今日は紀子と家から武蔵関公園まで11,000歩、歩いて来ました。帰りに「いなげや」で一寸(夕食準備の)買い物。

(高橋良子)

私は12年ぶりにゆったりとした日々を送っております。24時間を自由気儘に自分ために使うことができるなんて、こんな幸せなことがありましょうか。健康と日々の糧も少々ありますしね。

ここ机の前に座ってばかりいましたので、腰痛がでてしまいましたから、近所の整骨院へいきました。これは運動不足もあるでしょうからと思い、2,3日前から近隣をあてどもなくぶらぶらりと探索を、それでも毎回6000歩ばかり歩きました。最近は少住宅が増え地域の様子も変わってしまいました。少住宅の連なりにはいつの間にか地主さんが御殿のような邸宅を建てていました。また他所では庭にプールがあるお屋敷を発見しました。ここはネリマですよ!もうなんだかゴチャゴチャになってきたものだ…と驚きつつ我が陋屋に帰ってきました。

(翠川コメント)長距離ウオーキングをご苦労様でした。殆ど平地でアップダウンが少ないでしょうし、一万歩は歩けますよキット。

私が保谷へ引っ越して来た20年前でも、大泉通が環八と交差する近くに潰れそうな茅葺屋根の農家(空き家だったと思う)がありましたから、矢張り練馬にはダイコンが自慢の農村地帯の名残が残っていました。直ぐ近くの練馬区春日町3丁目に姉達が2軒並んで住んでおります。

「我が陋屋」の「陋」と言う漢字は私のパソコンの変換では出て来ません。
IBMの漢字コード一覧表でやっと見付け入力出来ました(JIS07991でした)。

(鮫島浩吉郎)

3月には医者通い以外はすべて予定がキャンセル。散歩、庭いじり、散歩で過ごしていました。しかし、今は医者は電話で診断、処方箋が郵送され、買い物は娘が代行、散歩も合う人が多く控えめとさらに運動不足になっております。
我慢しかありません。早く終息を願っておりますが、日本は規制が緩やかで大丈夫かと思う毎日です。

(吉牟田正稔)

皆さんと同じく何とか体力が落ちないように 早朝に散歩を心がけてます。
でも本当に退屈ですね。
娘家族と二所帯生活しているがコロナ騒動により娘夫婦が二人とも自宅で
仕事する日が多くなり孫二人も家でブラブラしているので今まであまり気に
していなかったが色々大変です。

パチンコ屋を含め賑わっていた下北沢も1週間前位からさすがに人の流れが
がらりと変わりました。

(岡秀雄)

私の最近の田舎生活は下記の様にして過ごしております。ただし体力・気力・知力の衰えは激しく思うようにはすべて進みません。

元気にしておりますが、テニスクラブも一月前に閉鎖状態になり(時々は32年の荻原先輩夫妻とテニスやティータイムで楽しんでいた)、行く所が減りまして運動不足の状態です。またガラ携帯からiphoneに2月末より変えたので、pcとの関係もあり、てんてこ舞いの日々を過ごしております。

施設(サンシティ)では絶対に感染が無いよう厳しく外部との遮断をしておりますので、外部の人は親子でも避けさせ、内部の人は外出は出来るだけ避ける様にし、外出届を出し帰館時には体温測定と大変面倒になっております。勿論外部業者達の館内立ち入りは原則不可です。

秦野市は田舎なのでコロナ騒動も人口17万弱で感染者は12名のようでして、私は出来るだけ自然の中を散歩していますが、人とは会わない道を通りますし行き交う時も距離はありますので、マスクも不要で生活しております。

マスクは買物に行く時スーパーやコンビニの店内のみ使用します、平日は空いていますのでほとんど無くても大丈夫だとは思いますが、今後はサブの投稿してくれた「コロナ対策・必要な基礎知識」で現金払いは止めようと思います。時間に余裕がある毎日なので運動不足対策として、コロナ対策で新聞が部屋まで配達されないで施設の玄関脇の個人用ポスト迄取に行くようになっているので、毎朝新聞を取りながら館内ウオークを始めました、1号館は8階、2号館は7階、3号館は6階で階段を上り下りして端から端まで歩いて来ると階段上下共350段強で所要時間20~30分、歩数で約3千歩をはじめました。他には天気が良い日は自然の中良い空気吸いながら良い景色を眺め2時間前後歩く生活も続けるようにします。元気にして抵抗力を弱めぬようにはしたいと思い努力しております。