黄金の15年へ  (51 斎藤邦彦)

KWVを(大学を)卒業して41年が過ぎました。卒業後、子供達が小学生の頃までは時々家族で山歩きを楽しんでいましたがその後ほとんど山に接することなく仕事に(職場関係のつき合いに)どっぷり浸かって年を重ねてきました。KWVとの関わりも卒業30年目に連合三田会の世話役年次に日吉の講堂前で幹事をした程度で何の貢献もできず過ごしてきました。

一昨年あたりから同期の間で「春ワン・秋ワン」の世話役年次が回ってきそうだという話が持ち上がり担当できるかどうかの相談を始めました。取り敢えず「春ワン・秋ワン」の幹事役を51年度卒業組で引受けることにしたものの私個人的には体力に全く自信はなく昨年春から精力的に山歩きを再開し「山慣れ」に向けて取り組んでいます。毎月のように山歩きをし、年末には三国山荘の越年祭に参加し雪の三国山とムラキに登ってきました。

私は現在64歳で来年6月にはサラリーマンを卒業する予定ですが同期のメンバーも次第に仕事から離れようとしています。先輩方から伺うと「これから同期の集まりが増える。」「黄金の15年が始まろうとしている。」と楽しそうなお話が多く今後に希望が持てます。

同期の間では取組みの当初は半ば義務的に引き受けた「日帰りワンデルング」幹事でしたが、卒業後あまり交流のない友人も次第に輪に入るようになり、在学中に退部した人の再加入もあって同期も14人に、さらに秋ワンには11人が参加するという今回の最多勢力になってきました。秋ワンも具体的な準備段階になると結構気持ちが高揚します。

今回感じたのですが、我々はKWVという継続する大組織の偉大さと不思議な魅力と年齢的な活動タイミングの良さを併せ持った「洗練された仕組み」を享受しています。多くの先輩方が培ってこられたこの組織・運営体制・企画力等に改めて感謝いたします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です