19年3月 月いち高尾 (39 堀川義夫)

小下沢梅園は満開

2019年の3月の月いち高尾はこの季節にありがちな2つ玉低気圧、俗にいう爆弾低気圧の襲来で、開催が危ぶまれましたが、ぎりぎりの判断で決行することにしました。幸いにして予想通りの天気となり、当日、キャンセルも出ましたが参加者17名予定通りの景信山とこの下沢のワンデェリングを楽しみました。特筆すべきは新たに相川さん、柏木さん、保屋野さんが初参加してくれました。また、梅も満開で今年も迎えてくれました。昨年は少し味気なかったので、今年は甘酒を用意してみました。結構、好評でした。てんぐ飯店は18名の参加でした。

日 時 2019年3月11日(月)

参加者 楽々コース 中司、鮫島、遠藤、平松、町井、堀川 6名

定番コース 後藤、翠川、河合、藍原、武鑓、相川、柏木、久米行子、保屋野、川名、岡沢 11名

常連が数人不参もニューフェースで大部隊

全員時間までに高尾北口に集合して小仏下までのバスに乗車。下車後、全員で歩き始める。約15分で小仏峠への道と景信山直登の分岐で楽々コースと定番コースに分かれる。

楽々コース 6名でゆっくり登り始めたが結構の急登で始まった。一歩き始めて40分、一息ついて順調に頂上を目指す。ほぼ、コースタイム通りの時間で12時5分ごろに景信山頂上。結構展望も予想以上に良く、雲があるものの遠望が楽しめました。直ぐに定番組も小仏経由で到着。集合写真撮影後、一箸先に12時35分に出発。昨夜来の雨で道が滑りやすく、慎重に木下沢の作業小屋へ下山。その後、

高曇りだったがいつもの遠望がひらける

定番コースと同じ。

定番コース 当日は午前中雨の予想もあり、実施が危ぶまれたが、堀川さんの予想によると10時には雨も上がり、次第に晴れるとのことで、決行することになった。予想はドンピシャリ当たり、家を出るころは雨が降っていたが、電車の中では雨上がりの綺麗な虹も見え、高尾駅に着いたら晴れ間も出た。

小仏までバスで行き、景信山を目指した。バス停から約900mほど先で「らくらくコース」と「定番コース」の2班に別れた。定番コースのメンバーは岡沢さんをリーダーに11名。雨上がりの澄んだ空気の中快適に登り、小仏峠で一本、次の一本で景信山の山頂(727m)に12時少し過ぎに着いた。36年卒組が先頭を歩いたが、相変わらずペースが早い。若干遅れ気味の人もいたが、ほぼ揃って無事到着出来、何よりでした。

先に着いていた楽々コース組と合流し一緒に昼食。茶店は2軒あったが、人が居ず、ビールが飲めなかったのはちょっと寂しい。頂上の展望は素晴らしい。空気が澄み、都心からスカイツリー・東京湾・館山の鋸山まで見渡せた。下りは小下沢コースを登山口まで一気に降り、さらに2km林道を歩いて梅林に到着。

初登場は甘酒

堀川さん持参の甘酒を温めて賞味、コーヒー紅茶を飲み、かぼさん・コブキさん持参のお菓子を頂きながら、満開の梅を鑑賞。最後に天狗で打ち上げ会。終始極上の気分で一日が終わりました (藍原記)。


初参加した相川です。 雨支度をしていたのが、暖かい春日和となり、久しぶりの山靴歩きを楽しみました。
腰痛を忘れました。 甘酒もいただき、お世話になりました。

「ボヘミアン・ラプソディー」の話がでましたが、始まったばかりの 「運び屋」 お薦め と言えそうです。
クリント・イーストウッドが、90歳(実年齢89歳)の気骨あるドラッグ運び屋に。 最後に流れる~老いを迎え入れるな~という歌も 印象的でした。

今回初めて「月いち高尾会」に参加させていただきありがとうございます。
久しぶりの景信山と素晴らしい梅林そして美味しい中華等十分楽しむことができました。甘酒とコーヒー・・堀川さんと藍原さんに感謝
4月以降もなるべく参加したいと思いますので、よろしくお願いいたします。  42年 保屋野

昨日は、素晴らしい天気予報、昼頃「霧のような雨」までぴたりと当たり、敬服しております。おかげで、すばらしいてんきのなか、会う人も少なく楽しい山行が出来ました。また甘酒、コーヒーと大変お世話のなりました。ありがとうございます。  鮫島
 

昨日は堀川さんの素晴らしい判断で「月いち高尾」が決行されましたが予想どうりに歩き始めから天候が良く楽しい山行をすることができました。素晴らしい梅林に甘酒コーヒー迄ご用意頂きましてありがとうございます。甘酒、大変おいしかったです。

帰途、ご一緒致しましたがさすがにお疲れのご様子どうぞ暫くごゆっくりなさってください。 三郎さん早速に写真お送り頂きましてありがとうございます。  久米行子

その写真―天狗のおやじさんにシャッターを切ってもらった